Wikipediaについて・・・
Wikipedia は何かを調べたいときによく使っているサイトだけど、誰でも書き込むことができるので、あんまり信用できるものではないと思いました。
Whale riderのテーマについて・・・
この映画のテーマは、マオリを中心に起こっている男女差別・親子関係が描かれている。
映画の感想・・・
音楽が神秘的で、また映画の中でマオリの歌や言葉・文化が観ることができて印象的でした。マオリ文化は今でも受け継がれているのだと思います。
"Maoris"について・・・
マオリとはNZの先住民で、身体装飾としての刺青を顔面や全身に施しています。彼らは今でもマオリの文化を残そうと各地にマオリの村があり、マオリのダンスを披露しています。
実際に私も見たけれど、すごく迫力のあるものでした。実際に、NZはラグビーでも有名で、NZの代表”ALL BLACKS"が試合前にみせる'War Cry'は、マオリ族が戦うまえに雄叫びをあげて自らを鼓舞する儀式として知られます。マオリ族は今では少なくなっているけど、その文化を大切に受け継いでほしいと思いました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6675/maorizoku.html
http://www.ne.jp/asahi/fuse/abraham/asia/nz/nz-maori/nz-haka/nz-haka.htm
1 件のコメント:
Where did you get the information about the Maoris? No reference = not believable.
コメントを投稿